さのプログラミング教室のチラシが届きました。6,000枚。
300枚程は、知り合いのお店や、鎮守の森教室がある赤城神社に置かせていただくとして、残り5,700枚。
ご近所様へ「こんな教室ができました!」というお知らせも兼ねているので、今回のチラシはポスティングをメインに使っていきます。

試しに一昨日、2時間配ってみたら、230枚ほど配れました。これをもとにポスティングの大まかな計画を立てます。
1日200枚ポスティングすると、5,700÷200=28.5
つまり配り切るには29日かかります。
1日250枚配ると、5,700÷250=22.8
配り切るのに23日。
一昨日(1/11)スタートしたので、毎日配るとしても配り切るのに2月初めまでかかる予定。
うん、頑張ってみます♪
ところで私、早朝にスーパーで品出しのバイトをしてるんです。スマホをポケットに入れて作業をすると、歩数を数えてくれるんですね。で、3時間のバイトで大体10,000〜11,000歩ほど歩くんです。健康的ですね♪
昨日2回目配ってみました。
その結果がこちら。
バイトの歩数を差し引くと、ポスティングでは2時間、約14,000歩、約10km歩いていることになります。
ここのところ、運動らしい運動を全然していなかったので、ちょうど良いかもしれません♪
1月中は佐野市植野小学校の学区のどこかしらを歩いている予定です。
さのプログラミング教室では、入会者を募集しております!
まずは、無料体験会にご参加ください!
詳しくは、さのプログラミング教室の紹介ページをご覧ください。